1 ![]()
宝塚市出身。12才でファゴットを始める。同志社女子大学学芸学部音楽科卒業。YAMAHA新人演奏会、《頌啓会》新人演奏会に出演。同大学音楽学会《頌啓会》特別専修生修了後、デトモルト国立音楽大学へ留学しディプロマを取得。室内楽も学ぶ。これまでにファゴットを山本一宏、岡崎耕治、ヘルマン ユンクの各氏に師事。また様々なマイスタークラスに参加し研鑽を積む。現在、ドイツにてソロ・室内楽・オーケストラの奏者としてバロックファゴットでのバロック音楽からモダン楽器での現代音楽(『Ensemble Horizonte 』にて2枚のCDを収録)まで幅広いジャンルでフリーランスとして演奏活動を続ける傍ら、イザローン市立音楽学校にて後進の指導にあたる。また教会音楽家として、青少年少女合唱団の指導やオルガンの演奏を行う。 ![]() ■修理内容:弊工房EOコース・オーバーホール 1)分解掃除、キイーノイズ除去、ガタの適正化 2)キィー、キィーポスト他、金属部品/研磨・Agメッキ仕上 3) ダブルジョイント底部キャップ/凸凹修復、Ag鍍金仕上 4)管体胴輪(テナー、ダブル、ベル)研磨Agメッキ仕上 5)部品交換・追加(全タンポ、全キイーコルク、フェルト) 6) スプリング(針バネ) / 錆び、劣化を修復及び交換 7)バランサー/ソケット再圧入+樹脂パッキン 8)キィ-芯金、ピボットスクリュー/調整と製作交換 9)製品取り付け木ネジ/防錆修復及び交換 10)管体ジョイント糸交換・嵌合調整 11)U字管/凸凹直し、パッキン交換 12)全体バランス連絡とタッチ感調整 13)塗装関係/着色、トラ杢入り、アンティーク全塗装 14)ハンドレスト製作軸調整 各部の写真をご紹介 ▲
by hiroshi_kenmochi
| 2018-08-25 10:33
| 近況
ご依頼者:仙台フィルハーモニー管弦楽団 Fg首席 水野英一氏 修理内容:弊工房LMコース+ご要望 1)分解掃除、グリスアップ 2)Low C key関係/ ノイズ除去、連絡コルク追加 3)Low H 連絡ローラー / ガタ修正 4)Low H ~ Low D / タンポチェック&連絡調整 5)全タンポチェック & 修正 6)右手薬指 G key/ バネ曲がり修正 7)右手中指 Hリング/ 高さ調整 8)High D,C,Aタンポ/ 革質調整 9)右手親指 B音孔 / チェック&調整 10)High Dkey / 動き修復 ▲
by hiroshi_kenmochi
| 2018-08-21 20:43
| 近況
ご依頼者:京都府在住 N氏 修理内容:メンテナンス+ご要望 1)分解掃除、グリスアップ 2)バス・ジョイント/ 糸嵌合(コルクを変更) 3)全ピボット・スクリュー調整、全無ネジ芯金固定 4)タンポ交換、全タンポ合わせ/Cis trill、As(タンポ交換) 5)Low Ciskey関係/軟物交換・開き・バネ調整 6)Low B、 H key /ストッパーコルク追加、双柱不織布追加 7)Low H~Low /連絡タッチ・ストローク調整、軟物追加交換 8)右手親指B& B trill /軟物追加・開き・バネ調整 9)右手親指 E key/ノイズ防止軟物追加交換 10)キイーポスト回り止めネジ/ Low Es、右手親指B他 11)右手薬指Gkey関連 /タンポ開き、軟物追加交換 12)右手親指Fis~F~G3/連絡調整、バネ・ストローク調整 13)右手中指H、左手薬指Dリング/高さ・連絡調整、コルク追加 14)右手小指 Fkey /曲がり修正、タンポ開き調整 15)右手親指 Fis& B key/キイー位置・高さ調整 16)High Eskey /ストッパーコルク軟物追加(欠損) 17)右手親指E~Whisper pp/ストローク改良、樹脂チューブ交換 18)High C、左手親指Cis / 連絡コルク交換・キイー位置調整 19)貫通連絡穴・連絡棒/ボーリンク、2か所連絡棒交換 20)ハンドレスト高さ変更゙/本体整形、支持台上部切削 ▲
by hiroshi_kenmochi
| 2018-08-19 20:16
| 近況
![]() ■ご依頼者:Würzburg在住 喜多無為 氏 (freelance) 5才でファゴットを始め、越康寿 氏(元読売日本交響楽団)に師事。2003年よりドイツ国立Würzburg音楽大学にてProf. A. Holder に師事。2009年同大学にてDiplomを、2013年Konzertdiplomを取得。2009年-2012年ドイツ州立Philharmonisches Orchester desLandestheaters Coburg契約団員。(副主席・Kfg)、現在フリーランスとして Staatsphilharmonie Nürnberg、 NürnbergerSymphoniker、 Meininger Hofkapelle、 Philharmonisches Orchester Würzburg、 HoferSinfoniker、 Thüringer Symphoniker Saalfeld-Rudolstadt、 Niederbayerische Philharmonie Passau等、数多く客演中。室内楽では Das Schlosstrio、Bläser-Ensemble"Moenus" 等、幅広く活動中。 ![]() ■修理内容:メンテナンス+ご要望 1)分解掃除、グリスアップ、キイーの磨き実施 2)Low H~Low D / 連絡調整 3)Low C、Low D / タンポ開き& バネ調整 4)Low Ciskey / ピボット調整、軟物追加 5)右手親指 Fis~F~G3 / 連絡調整 6)右手小指 F key/ ピボットスクリュー調整 7)右手薬指 G / ガタ修正(ピボット・芯金調整) 8)Whisper pp~右手親指E / タンポ交換、ガタ・連絡調整 9)左手薬指 Dring key / バネバランス調整 10)右手人差し指Cistrill / タンポ交換・開き調整 11)A-pp連絡アーム・ガード付 / 新規製作搭載 12)High keys/ キイー位置(高さ)改良、軟物交換 ▲
by hiroshi_kenmochi
| 2018-08-11 13:57
| 近況
ご依頼者:東京都在住 N氏 修理内容:メンテナンス+KBW特注ハンドレスト製作 1)分解掃除、グリスアップ、キイーの磨き実施 2)ガタ調整/左手小指Cis関係2か所、右手小指F゙ 3)Low H~Low D key /連絡調整 4)右手親指 E~Whisper pp /連絡調整 5)タンポ革質調整/右手小指As、High E、High Es 6)KBW特注ハンドレスト製作 KBW特注ハンドレスト ▲
by hiroshi_kenmochi
| 2018-08-06 21:16
| 近況
昨年、関西ファゴットフェスでお会いし、エペボーカルを購入頂いてから約1年ぶりの再会!今回はご依頼頂いていた特注KBWハンドレストの受取りと、エペボーカルの試奏を目的にご来工されました。8/4にノナカ・アンナホールでマスタークラス&ミニコンサートをされるそうです。 ▲
by hiroshi_kenmochi
| 2018-08-01 09:46
| 近況
1 |
ファン申請 |
||